忍者ブログ
スタッフ上島の日記です
[251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊賀市不動産会社 コスメチックス・オオキタ スタッフ 上島

三重県伊賀市・名張市を中心として、不動産情報をお届けしております

先日18日(金)行ってきました

伊賀神戸の駅で全員集合計9名で行動しました。

まずは組紐センターでの組紐体験★★

IMG_3135.jpg

こういった台が並べられ、
各自所定の位置へ。。。




伊賀に住んでいながら
組紐体験は初めての体験でした
指導者の先生に組み方を教えてもらい
ま~~!偶然にも先生が知人でびっくり★

で~~~。。これがまた。。。結構簡単なようで難しい
組み方は「一方通行の追い越し禁止」。。。。。
これを口ずさみながら

ん~~~といっても、考えれば考えるほど
頭の中が混乱して
真剣に。。。。。。
え~~分からない。。。
どうしよ~~っと一瞬焦りましたね~~

終わりころにやっと、組み方の順序が分かってきたという。。。。
そんな感じでしたねえ~~

IMG_6828.jpg

これが、私作のキーホルダー
なかなかいい感じだと思うんですけど




そして、組紐体験が終わると次は長谷園さん散策

IMG_2265.jpg
この登り窯は有形文化財として登録
されたものです★
凄く立派
いつか、この窯に火を入れることを
楽しみにされてるようです★


社長の奥様直々に、また今回も伊賀焼について等。。。。。。
いろいろと、説明して頂きました★

で、お食事の時間までしばしありましたので

隣にあるこれもまた!有形文化財の建物なんですけど、
ここで、挽きたて珈琲を飲み、時間つぶしをしました。。

ちょっと!!!聞いて下さい★★

ここで、珈琲を1杯¥350 で飲むと!!
もれなく その飲み終わったカップ(伊賀焼)を
お持ち帰りできるのですよ~~~
絶対いい!! おすすめ!!


っということで
お食事の時間がやってきたので、なが谷 母やさんへGO!!
築200年余りの屋敷をいい雰囲気に仕立て。。。。。。。

昼席・夜席共に、1日2組様限定~~~~

っということで、会食開始★

この続きはまた次回。。。。。。。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
uesima
性別:
女性
趣味:
ゴルフ・読書・絵画
携帯の方はこちらからどうぞ
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © コスメチックスオオキタ スタッフブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]