スタッフ上島の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




本日青山高原三角点の物件「クランズハウス」の境界杭復元の
確認に行ってきました


きっと山頂は寒いだろう~~~っと予測し、防寒着に作業靴に履き替え、
行ってきました

現在山頂には自販機も何もありません。。。。。。。
先生達はきっと冷え切った体になってるだろうと、下界でドリンクを購入。
山頂までの時間およそ15分
その間にホットコーヒーが冷めてはいけません

車の中は暖房であったかく、そして私の体も防寒着で覆われて。。。
この珈琲を冷まさないために

道中、私の来ている防寒着の中で冷めないよう温めて

到着した時は、まだ温かった

でも。。。。すぐに。。。冷めてきた(><)

早く山頂に温まる場所が欲しいなあ~と願うばかりです

家屋調査士の先生方は、早朝より作業開始して頂いたそうで、
なんとか夕方には完了する事が出来ました★
まだ午後3:30頃なのに。。。。

天候が悪く。。。。

薄暗くて。。。。
風はビュービュー

見る間にくら~~~くなってきました。
そして、境界杭を確認しながら一周

寒い~~(><)

耳凍る~~(><)

ってな状態で確認を終え、すぐさま車中へ

先生お疲れさまでした~~~~

風邪引かないようにして下さいね~~~

ってな訳で、お先に失礼いたしました

PR
この記事にコメントする