[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪がちらついてたと思えば、雨が降り。。。。。
凍てつくような寒さと思えば、春の陽気。。。。。
お天気さんも、かなりお忙しいご様子
そして私たちもかなりお忙しい。。。。本当にありがたいことです
といっても、仕事に家事に学校行事。。。いろいろあるから、余計に忙しいのでしょうね
今日も午後から学校行事で半日抜けさせていただきます
伊賀市から名張市にかけての3ケ所のリフォームもそろそろ大詰めです。
うちの社長朝から晩まで現場回って
倒れないよう祈っておきます
そして私はご依頼されてる物件を早く探して、お客様ご案内
住宅ローンのシュミレーションの提案作成して、お客様へ
各銀行様にはいろんなサービスや金利設定があるので、お客様に一番あった
ローンの提案ってかなり悩みますね~~
という事であとひとふんばり!頑張りま~~す
PS
名張市緑ヶ丘中の中古戸建て物件ですが、2階にトイレ、シャワールーム、セカンドキッチン付き
で、結構いい感じですよ~~
是非是非ごらんくださ~~い
今日も雨が降ってて、なんだかすっきりしない日が続いてますね
皆様体調は崩されてないですか
インフルエンザも流行ってきて、市内の学校でも学級閉鎖や学年閉鎖があるようです
我が家では、唯一義父のみが、インフルエンザの予防接種を受けています。
毎日「インフルエンザにかかりませんように~~~」と祈るばかりです
ところで、今日は井戸の埋め戻し前の祈祷式が行なわれました
雨に降られることなく、厳かに行なわれました
初めての経験でしたが、いろいろと勉強にもなりました
井戸の中には砂利・洗砂等入れるんですね。ほんと勉強になりました。
工事が無事に終わりますように

インフルエンザにかかったという話もチラホラと聞こえてきました

皆さんくれぐれも健康に留意して、この寒い冬を乗り切っていきましょうね


話は変わりますが、昨日まで3日間連続で津迄出張通いでした

出張というと聞こえはいいですが、ま~~不動産関係の講習や新年会、情報交換会です

それぞれに、短時間だったので半日ずつ程でしたが、車で名阪と伊勢道の往復

津が結構身近に感じました。


初日は百五経済研究所の「2009年の日本経済の見通し」をテーマにした話

勉強になりました

2日目は不動産協会の研修兼新年賀詞会

ビンゴゲームで当ってラッキー

3日目は津や伊勢方面の業者様との物件交換会

いろんな情報がいただけて、また提供できるので本当にありがたいです

そんなこんなで、バタバタとしながらお客様との商談も行い、今のところは毎日充実してます

皆様ありがとうございます

今日から2日間は伊賀市桐ヶ丘にてオープンハウス開催します

築の浅い物件で、リフォームされたきれいなお家ですので、是非ご来場くださいね

ご来場お待ちしております


1月17日発行のYOUをご覧くださいね★


なんと、雪がちらちら降って、景色を見れば辺り一面銀世界

雪の大好きな私にとっては、凄く嬉しい反面


どうなる事やら。。。。。の不安で、嬉しいような~~どうしようか~~
と困惑した気持ちになりました

悪天候の中、お客様に無理していただいて、何か事故でもあったら大変な事

っと思っていたら、場所によって雪の量も違ったので、なんとか予定通り
物件案内が出来ました。よかった~~


お客様早朝からありがとうございました

こんな今日のスタートでしたが、雪はお昼頃には解けちゃって

ゆっくり雪を見て、物思いにふける間もなく、時間は過ぎました。
若い頃はこの時期、仕事が終わって寝る間もなくスキー場に向かい

朝から晩まで滑っていたのを思い出します

技もないのに、好奇心だけは旺盛で、頂上まで行っては、転がり落ちながら

きっと若かったから、骨折


今ならきっと、あちこち骨折です、きっと

そんなこんなで、大好きな雪も解けちゃいましたが、仕事の合間に家に寄ると、
玄関で「雪だるま」ちゃんが迎えてくれました

きゃ~~かわいい

うちの子の作品です


あいにく昨日より天候も悪く、寒さが一段と増してきてますが
皆様お体大丈夫ですか

くれぐれも風邪等引かないように、そして体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
含嗽、手洗い忘れずにね

で、決まりました

今年の目標

っとその前に、前回書いた2010年の目標ですが、言葉が間違ってることに気がつきました


2010年目標は、


で、
2009年今年の目標は



( )の中にはいろんな言葉が入るように設定しました

例えば(人)・(件)・(言葉)etc....
ま~~~10000という数字はなかなかかも知れませんが、目標は高く持てと
言いますので、少し高めの目標を立ててみました


今年1年目標に近づけるよう頑張ります

あっそうそう、昨日もラッキーな事がありました

毎日1つラッキーを見つけてると、何故か最悪なことまでがラッキーに変わるんですよね

そうだ、これなら10000ラッキーという目標も考えられますよね

以前読んだ本に「ラッキーと口癖のように言っていると、ラッキーな事が次々に起こる」って。。。
本当の話みたいですね

