スタッフ上島の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ゴールデンウィークも後半になりましたね

この休日が過ぎると

また慌ただしい日が待ってます(><)

そんな慌ただしい日がやってくる前に。。。。。。。。
リフォームの現場に材料の準備。。。。。。
まずコンパネとベニヤ板。。
枚数あると

結構体力が必要です(><)
温泉の近くで、畑も出来て、山林(桧山)付です★
ゆったり、のんびりしていただけそうです

暫くリフォームに時間がかかりそうですが、
出来上がりが楽しみ


田舎暮らしをお求めの方、楽しみにしてて下さいね★
それからそれから~~~~~
作業服ついでに、預かり物件の修繕と
更に、別の物件の掃除に行ってきました


道具と工具等を積んで

いざ!!出発!!
軽トラックは重宝しますねえ~~
どこでも行けます

で、最終現場に到着

建物の屋上に積もってる見事な腐葉土とまだまだ
生命力みなぎる雑草。。。。。。
浅いとこで、1cm
深いところで、10cm
積もりすぎ~(><)

って引いていてはいけません

社長と2人で黙々と。。。。。。
私がスコップでかく!
3時間延々と作業し続け。。。。。
ほ~~~ら

こんなに綺麗になりました★
これで、家屋もまた元気になります

お家って、手入れすればするほど生きてきますね

。。。。。。。。とっても疲れました

PR




久しぶりに証明写真を撮りに行ってきました

「産業廃棄物の収集・運搬課程」の申込書添付の為です

ま~~~それにしても

写真は正直というか


写真に写ってる自分が、実物でない事を祈りたくなるというか

写真写りを良くするためには、どの角度で、どの目線で。。。。
っていうのは

証明写真というのは、自由がきかないので難しい(><)

半笑いもおかしい???
歯を出してはいけないかな??
無表情でも怖い???
皆さんはどんな感じで証明写真撮ってますか

今日も私より若そうな方に撮影してもらいました。
「では、一度写真を確認してください。」
っと言われ。。。。
どんな顔で写ったのか

私の場合、よく映るか最悪に写るか蓋を開けてみないと
分からないって感じなので、ドキドキしました。
見せてもらった瞬間

内心「誰?コレ(・・;)マジ;;どれかいいのを選択して下さいと言われても

「見事に全部最悪やん(><)」「超おばさんやん」
係りの人も「これまずいな」って雰囲気だったし

「ちょっとお顔がこわばってますね」っとフォローして下さり、
すぐさま、「気に入るものが無ければ、もう一度おとりしますよ」って★
撮る撮る撮る~~~~~~~~~~~~~
もう一度とって頂きました

さすがに3回目は言えず

ましな1枚を選択しました。。。。
2回目は係りの人「これなんかどうですか?」って。。
やっぱり、1回目は何とも言えない状況だったのでしょう。。。。
500円アップで、綺麗な仕上がりにしてもらっててよかった

皆さんはこんな経験ありますか

写ってるのは。。。。。
たしかに。。。。。。。
ありのままの自分なんですけどね(><)





気がつけば



毎日が早すぎます(><)
ふと、我に返って焦ってくる時があります。。。。
仕事が山盛り

で、そんな中

今日は昼時ミサワホームの放夢会の情報交換会でした

こんな時にしか他業者様との交流もなかなかないので、
私にとっては大切な時間でした★
他業者の方と境界の事や畦畔の払い下げについて。。。
最近の不動産の動き等。。。。。。
いろいろと情報交換ができ、有意義な時間を過ごさせていただきました。
不動産を扱う上では、いろいろな知識が必要になってきます

日々勉強です★
で、帰社後


看板の脚のペンキ塗りに励みました

本日は2脚

二度塗りしないと綺麗に塗れません

しっかり塗っておかないと、木がすぐに腐食してしまいます

出来上がりました★★
今日のノルマ達成!!
さてさて~

看板立てに行かなくちゃ
