スタッフ上島の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




先週は1週間。。。。諸用でバタバタとした1週間でした

月曜日はミサワの放夢会の総会懇親会で、四日市の都ホテル迄。。

火曜日はコーセー化粧品の研修会で津市迄

水曜日は全日本不動産協会の総会懇親会で、四日市の都ホテル迄。。

木曜日は設計の打ち合わせ。。。。
金曜日は来客が多くて。。。。
土曜日は子供の運動会(私用)っと夕方に、宮沢賢治のイメージの館を見に丸柱迄。。。
やることがたまってきた~~

一期一会ではないですが、その時その時を大切にしていきたいと思います

ま~~それにしても。。。。若かりし時に比べて

疲れの回復に時間がかかるのを、つくづく実感してる今日この頃です

さて!今週も忙しそうなので、またまた気合をいれて頑張ろうかな~~~

PR




先日地盤調査を依頼し、業者様が当社に来訪されました

地質・地盤調査に関して、いろいろと教えて頂き大変勉強になりました★
その地、その地の地層があって、何十年何百年の歴史が想像できるそうです

化石になる前の貝殻が出現したり。。。。。。
マサ土なんかも、空気に触れていない土の状態では、匂いもなく色も綺麗だとか

担当の方はいろいろと思いながら作業に携わり、楽しいですよとおっしゃられていました

しっかり地盤の状態を把握し、作業を行なわないと後でトラブル事にもなりかねないそうです

また土壌汚染対策法の一部改正の法律も今年4月に出来たそうです。。。。
土地の売買に関わる者としては、いろいろと細かく調査しないといけないな~~って

また、産業廃棄物の取り扱いや、産業廃棄物とは。。。等
今回新しい知識を頂きよかったです

いろいろな分野の方と出会える事は、自分自身の勉強にもなって

本当にありがたい事です★
まだまだ知らない事ってたくさんあります

吸収力が低下傾向ですが

柔軟に吸収していかなくては。。。。。っと思ってます





今日もいいお天気でした

本日はクリニックの内覧会ということで、朝8:40分に家を出発し、いざ伊勢へ


待ち合わせは伊勢市民病院の近く。。。。。。
早かった~~~~!!1時間程で到着

待ち合わせの10時より、少し早めの到着だったので、近くの茶店で

っと思ってる間にDr到着。。。。
ではでは参りましょうか

ララパークの近くの、立地条件のいいクリニック★
ぱっと見た感じは、洋風のお店

中に入ると、採光をふんだんに取り入れた、明るい雰囲気の院内

いろんな事が参考になりました★
現在設計中の建物。。。
どんな感じになるのか楽しみです

うめだクリニックの院長先生はじめ、スタッフの皆様
本日はありがとうございました★
プライベートな部分まで見せていただいて

いろいろと参考になりました★
オープン時はきっと沢山の患者様がお見えになられる事でしょう

追伸:院長先生の奥様凄く綺麗なお方でした★




今日はいいお天気


沖縄の方ではそろそろ梅雨入りって事も言われてますけど

このまますぐ梅雨なんて、絶対嫌ですよ~~~~。。。。。
なんかへんな気候ですよね

で、今日は朝から、とある建設会社の社長様のところへご挨拶に伺ってきました★
ぱっと見た感じ。。。。ん~~~多分私より少し年下かな。。。。。
って思ってたのですが

丁寧なお言葉使いに、会話の内容。。。
いろいろ観察してると、なかなかしっかり・きっちり・誠実ではないですか

内心。。。「若いのにしっかりしてるな~~~。。。」と思って関心してたのですが。。。
年齢を聞かせて頂いて

ありゃ


これはこれは、大変失礼をいたしました。。。。って感じです★
最近おやじ化傾向の私

社長様見習わせていただきます


今日はお忙しい中ありがとうございました★




GWもとうとう終わってしまいました

お天気はよくって、いい連休となりましたね

5月3日にお休みを頂いて、家族でグルメの旅に出かけました★
っといっても。。。。。。
尾鷲~賢島~伊勢~松阪。。。。。

っと、県内ドライブでしたが。。。

渋滞に巻き込まれることもなく、予定通りのスケジュールで移動できました

まずは


串焼きと、唐揚げと。。。
食べ比べ。。。
私はどちらも美味しかったのですが

娘いわく、「串焼きはマンボウの匂いがする」って


ま、ま、ま、マンボウの匂いって

ってな感じでしたが。。。。。。
行列が出来て、なかなか購入できませんでした。。。
で、マンボウを頂いたあと、それでは実際のマンボウを見に。。。

賢島まで


超~~~~かわいい

こんなにかわいいマンボウ君なのに。。。
食べるなんて

ちょっと罪悪感感じながら。。。。。
でも


いつも思うのですが、、、、マンボウ君はいったい毎日何を考えて1日をお過ごしになっているのだろう

1日マンボウになって、、、、え!!!!いや、捕まって食べられたら嫌だから、やっぱりマンボウ体験は
遠慮しときます

ウイーディーシードラゴン★
こんな生物もいるんですね★
これもかわいい

金運、開運、幸運を招く。。。。。らしい。。。。っと書いてありました

これで、私の運気もUpですね★
これは背びれに毒があるらしいので。。気をつけなきゃ

そして、このあと。。。。。
パールロードを通って、浦村湾へ降りてきました。。。。。
で、ここで、忘れてはいけません

白い橋のお店で。。。。。
浦村蛎を食べなければ★
今が一番大きな実になっているそうです★
ここの蛎はもぐって採ってきてるそうです★
美味しかった~~~~!!!!最高~~~~~!!!!
満足満足。。。。。。
私だけかな。。。。。。満足したの。。。。。。。(><)